北海道5日目・・・札幌最後

車で少し遠出をしようということになり
午前中は羊ケ丘に行ってみました。

入って真ん中がこんな感じで羊が少しいるだけ


100円入れて望遠鏡を見たが、子供たちは羊にピントを合わすのが難しく
直ぐに見えなくなってしまってガッカリ!

教会があり結婚式が出来るようになっています。
あとはお土産売り場と休憩場があるだけ
昔は丘の上に羊が沢山いたような記憶が・・・思い違いだったのかな?

教会の後ろが広い草原になっていて
子供たちと少し遊ぶことに。

虫が大すきなお姉ちゃんはバッタを捕まえたり
トンボをつまんだりと、なかなかの虫取り名人
暫くあそんだら、虫さんともバイバイ

お昼を食べてから、芸術の森へ
ビルやマンションが多い札幌では、大きな森が沢山有って、
短い夏を楽しめる場所でもあるようです。



色んな芸術家の作品が飾られていて
これは茸かな?・・・宇宙船のようにも見えるね

こちらは時間で池にスモークが噴出されて
これも芸術のようです

霧の中を歩いてるよう

色々な体験ができる建物で、お姉ちゃんははり絵を

弟の方は缶バッジを作るのにお絵かき
ゆっくりした時を過ごせました。
この後空港に向かう私たちを見送るために
高速のインターまで子供たちも一緒に来てくれて
また明日来てって言葉に送られて皆とバイバイ・・・また来年ね!
レンタカーを返して少し早目に空港に着いたので
夕飯は空港内のラーメン道場で

一幻に並んで(昨年はあまりの行列に圧倒されて他のラーメンやで食べました)
並んでる割には30分位で席に

エビソバ・・・夫は細麺の醤油味、私は太麺の味噌味
見た目は同じように見えます。
エビの味と香りが強くとてもおいしかったです。
その後、生ビールを飲みながらのんびり出発までの時間を過ごしました。
海外旅行もいいけど、もうちょっと長い日程で国内旅行をするのも
良いななんて感じましたが、さて来年はどうしようかな・・・もちろん北海道は行きます。
みて頂いてありがとうございました。
ぽちっとよろしく!

にほんブログ村