近くの箱根でのんびり
湯元の川沿いの最後の紅葉

レオン連れて秋を満喫しに出掛けようと思いつつも
夫が忙しくてとうとう12月に入ってしまった。
信州の秋はあきらめて、箱根なら近いしと出かけてきました。
箱根はいつも日帰りコースだが1泊して温泉を楽しんできました。

富士屋ホテルのエレベーターの先まで川沿いをぶらぶら

こんな看板が

入っていくと蛍の生息している小さな小川がありました

ホテルに宿泊する人しか分からないような場所です

落ち葉の中をガサゴソ忙しい

お昼に私は湯葉丼、夫ははつ花でそばを
結局湯葉丼に・・・おばさんはつおいんです。

次は蕎麦にしましょう。
はつ花の新館の外にワンコが一緒にお食事出来そうな席がありました。

湯元の通りを少しぶらぶら、食後のデザートに
蒸したてのおまんじゅうを1個づつ買って。
でも饅頭は元祖箱根饅頭が美味しい。
お土産を少し買って芦ノ湖へ出発。
ポチッと宜しく!!

にほんブログ村

レオン連れて秋を満喫しに出掛けようと思いつつも
夫が忙しくてとうとう12月に入ってしまった。
信州の秋はあきらめて、箱根なら近いしと出かけてきました。
箱根はいつも日帰りコースだが1泊して温泉を楽しんできました。

富士屋ホテルのエレベーターの先まで川沿いをぶらぶら

こんな看板が

入っていくと蛍の生息している小さな小川がありました

ホテルに宿泊する人しか分からないような場所です

落ち葉の中をガサゴソ忙しい

お昼に私は湯葉丼、夫ははつ花でそばを
結局湯葉丼に・・・おばさんはつおいんです。

次は蕎麦にしましょう。
はつ花の新館の外にワンコが一緒にお食事出来そうな席がありました。

湯元の通りを少しぶらぶら、食後のデザートに
蒸したてのおまんじゅうを1個づつ買って。
でも饅頭は元祖箱根饅頭が美味しい。
お土産を少し買って芦ノ湖へ出発。
ポチッと宜しく!!

にほんブログ村